
機種名:クラシックDC 帽体: SFL構造(スーパー・ファイバー・ラミネート) 規格: JIS規格 内装: ”冷・乾”内装 色: フラットシルバー, フラットグレー, グラスホワイト, グラスブラック サイズ: (55-56), (57-58), (59-60), (61-62)cm メーカー希望小売価格: ¥25,000(税別), ,250(税込) 60年代テイストのスタイルにこだわるクラシックシリーズに、新たに(冷・乾内装)をプラスした(クラシックDC)が誕生。クラシカルなイメージはそのままに、基本となる安全性能、先進の快適性能に関しては決して妥協を許さない。安いだけのJETならいらない。 安心・快適なスモールJET”クラシックDC”。 素材とフォルムにこだわる (クラシックDC)のシェル形状は、SZシリーズと比較して、ひとまわりもコンパクト*.1でシャープ。その素材は、安全性に優れ、経年変化の少ないヘルメットに用いられるFRP(熱硬化性樹脂)。しかも、通常のグラスファイバーよりも引張り、圧縮強度ともに30%以上も高く、F-1用ヘルメットにも使用されているスーパーファイバーを主原料としている。 だから、(クラシックDC)は、軽量・コンパクトながら高い安全性能が確保できるのだ。 細部にまでこだわる (クラシックDC)のリアには、ゴーグルを帽体にしっかり密着させる、本革仕様のゴーグルバンドを装備。コンペシールド(別売)を取り付けるためのホックも、帽体になじむ黒をセレクトするなど、細部に渡って高級感をアップさせるためのこだわりが施されている。 快適内装にこだわる (クラシックDC)のイニシャルは、(冷・乾内装)の特性であるドライ&クールから。スポーツな走りにもベトつくことなく、さらりとした肌触りをキープ。汚れが落ちやすく、洗った後にも素早く乾く先進素材だから、肌着を洗う感覚でこまめな内装メンテナンスが行える。さらに本革とメッシュ布地のコンビネーションが、高級感と味わい深さ、優れた通気性を発揮する。 規格クリアが本物の証 RX-7RR4と同じスーパーファイバーを主原料とした、軽量かつコンパクトな帽体を採用した(クラシック)。衝撃吸収性能に対して厳しいJIS2000のみならず、さらに厳しいスネル規格と同等の耐貫通性試験もクリアしています。 3kgのストライカを落下させる耐貫通性試験において、JIS2000では2mからの落下試験を行いますが、(クラシック)はさらにそれを上回る3mからをもクリアしており、その高い安全性能を証明しています。 ※ただいま入荷待ちです。入荷次第の発送となります。
このアライヘルメットの詳細はコチラ≫
ココから下に↓ずらっと見る!アライSZ
SZ-Ram3 も SZ-Ram3ステラ も SZ-F も、ぜ〜んぶまとめてずらっと見る
価格が高い順のアライSZヘルメット>> 価格が安い順のアライSZヘルメット>>
▼SZ-Ram3 をずらっと見る
価格が高い順のアライSZ-Ram3 >>
価格が安い順のアライSZ-Ram3 >>
▼SZ-Ram3 のSTELLA(ステラ)だけをずらっと見る
価格が高い順のSZ-Ram3ATELLA(ステラ)>>
価格が安い順のSZ-Ram3ATELLA(ステラ)>>
▼SZ-F をずらっと見る
価格が高い順のSZ-F >>
価格が安い順のSZ-F >>
▼SZ-F のレトロだけをずらっと見る
価格が高い順のSZ-F >>
価格が安い順のSZ-F >>
▼SZ-αIII をずらっと見る
価格が高い順のSZ-αIII >>
価格が安い順のSZ-αIII >>
▼大きいSZ と 小さいSZ
大きいサイズ(XXL)のアライSZ(XXLサイズをお探しの方へ))
小さいサイズのアライSZ(小さな頭にピッタリ合う!子供用のアライSZ)
☆ずらっと見る!アライのSZ通販大全集のトップへ戻る→
PR